Home 

 RT's World 
 

 e-mail to RT 

Soccer

  Latest Soccer Column  

UEFAカップ   (8/24/1999更新)
今日は、Intertoto Cupの最終戦が行われている。先ほど、ドイツのTV局で見ていたのだが、ドイツのハンブルガーSVがフランスのモンペリエにPK戦の末敗れ、モンペリエがUEFAカップの出場権を獲得したようだ。この試合、イラン代表のマハダビキアがFWとして、120分間出場しており、結構活躍していた。シュートをかなり外していたが、CKを蹴ったりして、チームメイトからの信頼は得ているような印象を受けた。同じブンデスリーガのヘルタ・ベルリンのアリ・ダエイも今シーズンのリーグ戦での初ゴールを既に決めているようだし、セリエAの日本人を含めて、アジア人プレーヤーは無条件で応援したい。

今は、イタリアのRAI UNOという放送局が同じIntertoto Cupのユベントスとフランスのレンヌ(? Rennes)の試合を放映している。この放送局はF1やサッカーの放送の時には、よくスクランブルがかかっていることが多いのだが、今日はちゃんと見れている(ラッキー)。確か、既に行われている第1戦はユベントスが大差で勝ったと思ったが、このアウェイの試合もものにして、ぜひUEFAカップに出場して欲しいものだ(一応ユーベ・ファンだから)。ここ数年、欧州チャンピオンズリーグの決勝や準決勝でのプレーが当たり前だったユーベだが、去年は国内リーグで6位という結果を残したため、今年はIntertoto Cupを突破してからのUEFAカップ出場が当面の目標であったに違いない。ここまで、なんなく勝ち上がって来ており、UEFAカップに出場すれば、上位進出は堅いところであろう。おそらく、チームの運営面でも欧州のカップ戦に出るのと出ないのとでは収入がかなり違ってくるであろう。これは、強豪チームと中小チームの力の差を広げる原因にもなっていて、一概に楽しめるものでもないのだが。

1999-2000シーズンのユベントスは、どうやら自分のひいきのディ・リーヴィオは移籍してしまったようだが、インザーギ、コンテなどは健在で、怪我から戻って来たデル・ピエーロとジダンにサンデー・オリセーなどが出場しており、今週末に始まるセリエAに向けてもいい調整になるに違いない。トリノでユーベの試合を観戦する予定があるのだが、その時にはデル・ピエーロが怪我の無い状態でいて欲しいと心から願っているものである。

最後に、自分のひいきチームの状況をまとめておくと、シカゴ・ファイヤーはカンファレンスで4位に落ちてプレー・オフ進出が危ない状況、浦和レッズは総合最下位でJ2落ちの危機。しかしながら、ここ地元のAnderlechtは開幕3連勝で首位のブルージュと同勝ち点ながら2位、マンチェスター・ユナイテッドも宿敵アーセナルを破って早くも首位確立というところか。

Football in Europe 2   (8/15/1999更新)
この2週間の間に、サッカーの試合を3試合観戦した。2試合を地元ブリュッセルのチーム、RSC Anderlechtのホームで、1試合をパリで見た。このため、新たにEuropean Soccer Reportというコーナーをサッカーのコーナーの下に作ることにした。これから、ヨーロッパの各地でサッカーの試合を見たら、そこに観戦記を掲載する予定。チケットが取れるかどうかは分からないが、イタリアでセリエAの試合を数試合見る予定もあることだし。

ベルギーの国内リーグも始まり、Anderlechtの試合を見に行って、すでに地元チームの応援体制が整って来たが、悲しいことにEnzo Scifoは怪我とそれが原因で体調がよくないらしい。前回、観戦した試合では、中盤で重要な役割を果たしていただけに、戦力ダウンという感じだ。Anderlechtは実力的に問題なさそうだが、いつも勝つ地元チームを見たいものである。

今週はベルギー代表の国際Aマッチが行われるはず。ブリュッセルで行われるのであれば、見に行きたいものである。たしか、ベルギー代表とフィンランド代表との親善試合だったと記憶しているが。ヨーロッパ各地では、これから来年に開かれるユーロ2000の予選が本格化するが、残念ながら、ベルギーはオランダとの共同開催なので、予選が免除されているのである。ヨーロッパの国同士の真剣勝負の国際試合が見れないのは本当に残念である。

Football in Europe   (8/1/1999更新)
シカゴからブリュッセルへの移動もあって、このコーナーを1ヶ月間も更新していなかったが、その間にもサッカーから目を離すことはなかった。特に、ヨーロッパに来てからは、各国のTVのスポーツ・ニュースではまずサッカーを取り上げるし、プレシーズン・マッチですらライブで放映している。

フランスのリーグはもう始まっていて、来週からはイングランドのプレミア・リーグ、今月中にはその他の国々のリーグも開幕するはず。ここブリュッセルにあるのは、RSCアンドレヒト(RSC Anderlecht)。W杯3度出場の元ベルギー代表、Enzo Scifoも所属しているらしく、ベルギーでは名門らしいが、去年はリーグを制覇することが出来ずに、今年はUEFA Cupの予選ラウンドから参加するらしい。是非、UEFA Cup本戦に進んで、平日の夜に行われるビッグクラブとの試合を見に行きたいところである。

最近ちょうど、イタリアのセリエAやプレミア・リーグの1999-2000シーズンのスケジュールが発表になって、今、どれを見に行くか計画を立てているところ。ドイツやフランスのベルギー寄りの都市にあるチームの試合は車でも見に行けるから、それもトライするつもりである。

とにかく、この秋はサッカー(ここではFootballと言うべきか)からますます目が離せなくなっていく。

過去のコラムへ:

  Go back to   Soccer Home    Top of this page