Topiarie |
e-mail : info@topiarie.com |
Blog
Apr. 27, 2015
Green
GGM名古屋にはGreen Necklaceのご協力でドライフラワーの
リースやアレンジもご紹介予定です。
以前、イベントでお持ちした際もとてもご好評頂いたドライフラワーの
シリーズを更にGGM用にアレンジしたものになります。プリザーブドのモスにドライフラワーのブーケなどを
ガラス瓶にアレンジしたもの、うさぎのキャンドルなど、
母の日ギフトやご自宅に少し飾って頂くだけでも心和む品々です。
是非、ご覧頂ければと思います。最後のおまけ写真は、娘が今回のテーマ「小さな庭園」を
彼女の感性で作ったものです。
小さな小さな彼女の庭園を展示したいなと思っているので、
見つけてみて下さいね。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Apr. 25, 2015
名古屋GGM
いよいよ名古屋GGMまで1週間となりました。
名古屋での参加は初めてですので、
見て頂けるかしら…と不安の気持ちと
どんな感じなのかなとワクワク感とでいっぱいです。春夏用にご用意しているホワイトなどのシリーズ以外に
今回は新たにインディゴの風合いのワンピースやブラウスなども
ご用意しました。
今回の生地は以前のものよりも少し薄地ですので、
夏でも十分お召し頂け、縦糸が黒、横糸が紺で、
色に深みがあり、色落ちもほとんどありません。
幅広い年齢の方にお似合いのお色ですので、
是非手にとってご覧頂ければと思います。
![]()
![]()
![]()
Mar. 8, 2015
バケツバッグ
デッドストックのバゲツ型バッグに、
ティキングを部分使用した内バッグをセットしました。
バゲツ型バッグはもともと水を入れる用のものなので、
とても丈夫に作られています。内バッグはリボンをバケツ型バッグに結んで使って頂いても、
また左右のリボンを上で結んで単品のバッグとしても、お使い頂けます。
小さな飾りはアンティーククロッシェとヴァレンシエンヌレースを使用した
コサージュでとても軽く、お好みでお洋服などにお付け頂け、
気分によってお楽しみ頂けます。
![]()
![]()
Mar. 5, 2015
白
白のご紹介の続きです。
状態の良いアンティークやヴィンテージのものが見つかりましたら、
少しずつ取り入れご紹介しておりますが、
今回はレースとオフホワイトと合わせて、ワンピースとブラウスを、
デッドストックのティキングはパンツとバッグに致しました。
ワンピースは定番のバルーンシルエットのものを
薄地でたっぷりと袖にギャザーを寄せ、アンティークのレースをパッチポケットに
(レースが繊細なので、あくまでも飾りのポケットとお考え下さいませ)。後ろのボタンもアンティークです。
ブラウスは前後どちらを前にしてもご着用頂け、釦明きではない方に
アンティークレースをあしらいました。
共布バイヤスの飾り付きです。
少しラブリーなブラウスにはストライプのパンツを
合わせてみてはいかがでしょうか。パンツはウエストがゴムで気楽に履いて頂けますが、
透け感のないしっかりとしたティキングの生地を使用していますので、
きちんと感もあると思います。バッグは後日紹介致します。
状態の良いアンティークを見つけるのもなかなか難しく、ご縁ものですので、
どちらも、1点ものとなります(パンツはもう少しご用意できるかもしれません)。北鎌倉の展示・販売会にお持ちする予定ですので、
是非、お立ち寄り下さいね。
![]()
![]()
![]()
Feb. 26, 2015
北鎌倉でのイベント
北鎌倉でのイベントまで2週間あまりとなりました。
出来る限り、商品などをアップしていきたいと思います。春夏なので、ヘリンボーン、または生地の厚さに変化をつけ、
白をメインとした明るい色と、涼しく感じられるような
体にフィットし過ぎないものを色々とご用意しております。
また、白地に格子織などの変わりチェックの生地を使い、
白だと抵抗があるという方にも、取り入れやすいものも
お作りしました。
無地に柄という重ね着でも変化を楽しんでいただけるのではないでしょうか。
北鎌倉のギャラリー?は2人でもお使い頂ける程の広〜い試着室があり、
またゆっくりとした時間をお過ごし頂ける場所です。
少し暖かくなるであろう鎌倉に是非お気軽に遊びにいらして下さいね。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Nov. 7, 2014
明日、明後日
今日、GGMの搬入に行ってきました。
ブースNo.29です。見つけて下さいね〜ギリギリまで制作しておりましたので、画像が遅くなりましたが、
ウールのプルオーバーや前後どちらでも着用できるブラウスや
黒の小物達です。
アンティークパーツやフランスのパーツなどを使ったブローチや
ラリエットなどがございます。
少し早いですが、クリスマスのギフトなどにもいかがでしょうか。お天気も心配ですが、是非是非、お越し下さいませ。
お待ちしております。
![]()
![]()
Nov. 4, 2014
いよいよGGM
更新しよう、しようと思いつつ、制作に入ってしまうと
なかなか出来ずにおります。
ようやく、イメージカタログが出来上がりましたので、
HPのコレクションページより、ご覧下さいませ。また本日、GGMさんのページで、
Topiarie Original Products の紹介をして頂いております。
トップ画像のワンピースはシンプルだけれど、裾をバルーンシルエットになるような
パターンにし、レギンスやパンツにも合わせやすい重宝するお勧めの形です。
お色は、グレー、黒、紫茶。
その他、襟と袖にポイントがあるブラウスにパンツなど、
コーディネートしやすいものもご用意しております。今回は、グレーや黒などシックなお色だけれど、襟であったり、裾であったり、
袖であったり、ちょっとしたポイントがあるものをお作りしました。今週は随分と寒くなってきましたが、
暖かくして、GGMにお越し頂ければと思います。
Oct. 19, 2014
GGM
11/8〜9に参加させて頂くGGMに向けて、
制作中です。今回はブラウスとパンツなどの単品の他、
1枚仕立ての襟に軽く仕上げたソフトプリーツのマキシ丈ワンピースなど、
グレーや茶色かかった手染めの黒などのシックなお色でご用意しています。
イベントまでにHPのコレクションでもご覧いただけるように、
準備中です。会場はいつもと同じ京王フラワーガーデン アンジュ ブースNo.29です。
是非、お越し頂ければと思います。
![]()
![]()
Aug. 3, 2014
リニューアルオープン
以前よりお世話になっております鎌倉のお店「Dupont」さんが
「INCENSE」さんに店名と場所を新たにリニューアルオープンされました。
鎌倉駅からも徒歩3分くらいと近くなり、
ゆったりとした、こだわりある洗練された大人の空間で、
時間が経つのを忘れてしまいます。オープンのお祝いに「葉菜屋 綴り菜」さんに
ドライフラワーのリースをお願いしましたが、
繊細で時の流れを感じるアンティークと移りいく色のドライフラワーの風合いが
とても馴染んでいました。写真は少し前のオープン初日で、写真のお洋服はほとんどお嫁入りしてしまったとの事で
(ありがとうございます)新たにまた、納品予定です。
とっても素敵にディスプレイして下さり、またINCENSEさんのお陰で
いろいろな方に手にとって頂き、ご利用して頂き、
感謝の気持ちで一杯です。
更に、心に響くような、また気持ちが温かくなるような商品を
お届け出来るように頑張りたいと思います。秋冬ものの一部ですが、写真の6枚目は、「INCENSE」さんに納品予定です。
まだ暑い日が続きますが、麻なので今からでも充分お楽しみ頂けると思います。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
June 18, 2014
ありがとうございました
日曜日、川越ハンドメイドの雑貨市、無事に終了致しました。
この日曜日も夏のような日差しで、気温も上がりましたが、
大勢の方で、賑わったイベントとなりました。
Topiarie の洋服をお召しになって、朝早くからお越し下さった方、
はじめてTopiarie Original Products の商品を手にとって下さった方、
本当にありがとうございました。また、遠方より来訪して下さり、とっても嬉しい再会がありました。
いろいろとお話し出来て、次の企画に向けてのとてもよい刺激になりました。
イベントを主催して下さり、お世話になりましたしろつめ雑貨店の方々、皆様、ありがとうございました。
June 14, 2014
川越ハンドメイドの雑貨市
明日は川越のハンドメイドの雑貨市です。
Topiarie Original Products はしろつめ雑貨店さんのお店の前に
出店させて頂きます。
1枚で着られるワンピースやバッグなどの小物も少しお持ちする予定です。
11:00〜16:00 雨天開催です。また加盟店でスタンプラリーをいたします。
川越市内の蔵と素敵な雑貨店の会場を全て周られた
お客様へのプレゼントがございます。
(蔵里会場にて、お渡し、プレゼントがなくなり次第終了)明日も暑くなりそうですが、是非、お立ち寄り頂ければと思います。
June 3, 2014
Go Green Market 終了
この週末は、夏のような気温にもかかわらず、
朝早くから並んでいらして下さる方、また遠方よりいらして来て下さる方、
足を止めて見て下さる方、ご購入下さり本当にありがとうございました。
今回のご近所さんは、deuxR さん、hanautaさん、mana frappeさんで、
とても楽しく過ごさせて頂きました。
昨年のイベントでお隣さんでしたSOMEDAYさんや、古くからの友人にも
お会いし、また、新たな出会いもたくさんあり、充実した楽しい2日間でした。
1日目は、Ezeさんも応援に駆けつけて下さり、たくさんの方に、
商品を見ていただくことが出来ました。
いつもイベントを主催して下さるスタッフの皆様、アンジュの皆様、
ありがとうございました。次は6/15、川越で開催されるハンドメイドの雑貨市です。
また、鎌倉の「Dupont」さんのリニューアルに伴い、
佐倉の「Livre de Vers」さんにもそれぞれのオリジナルで納品があります。
詳細につきましては、また改めてご報告致します。
![]()
![]()
![]()
May 2, 2014
トップス
5月の日差しはかなりきつくなり、外にいると、
うっかり日焼けをしてしまいそうですね。
お知らせしていますイベント、GGMに向けて、
色々なものを作成していますが、
今回はサルエルパンツや、ジーンズなどにも合わせられる
少し、カジュアルなトップスもご用意しようと思っています。
日焼けも気になる季節ですので、お袖は七分袖や五分袖で、
インディゴ染めのギャザーチュニック、
ボーダーのシンプルなチュニック、
ボーダーのゆったりしたお袖ぷっくりのブラウスなどです。
ボトムスは白、黒などをお作りする予定です。是非是非、GGMにいらして下さいね〜
![]()
![]()
![]()
![]()
Apr. 27, 2014
ゴールデンウィーク
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね。
とは言いましても、我が家は毎年遠出をすることもなく、
近場のイベントに出掛けたり、のんびりと過ごしております。お世話になっております、佐倉のGrenier de Terreさんや、
BLEU CURACAO FRANCE さんが
赤坂蚤の市 in ARK HILLS のイベントに出店されていらっしゃるので、
お邪魔いたしました。この赤坂蚤の市は今回第一回で、
今後も毎月第四日曜日に開催されるイベントだそうで、
雨にも対応できる、ヒルズのカラヤン広場で、
都会だけれど、緑もいっぱいの贅沢な環境で、
ランチをいただいた後、のんびりと楽しむには
程よい広さなので、くせになりそうです。
とてもお薦めのイベントです。Terreさんでカットワーク刺繍のリネンのエプロンを。
エプロンにするには、あまりに刺繍が素敵なので、
ブラウスかキャミソールにリメイクしようかな…![]()
![]()
![]()
もう一つは、週末にかけてホビーショーがありましたので、
そちらにも少しだけお出かけ。
相変わらずの人混みでしたので、
KUPUさん(お会いできなくて、残念…)や
マルシェ タレント・アラカルトの場所に直行。
いろいろと可愛いものがたくさんでしたが、
以前より気になっていた本を出版されていらっしゃる
bowさんのお店で、グレーのクロッシェポーチと本を購入。
作家さんも本と同じ大きさのものを身につけていらして、
あまりにお似合いで素敵でしたので、
グレーのポーチを思わず手に取ったら、
離すことが出来なくなってしまいました…(笑)![]()
e-mail : info@topiarie.com
Copyright
Ó
2000-2019
Topiarie Original Products
All Rights
Reserved.