Home 

 RT's World 
 

 e-mail to RT 

Soccer

  1999 European Football Reports  

14. RSC Anderlecht - Verbroedering Geel

    Date : October 24, 1999
    Type : ベルギー1部リーグ
    Result : 4-0
    Stadium : Stade Constant Vanden Stock in Bruxelles, Belgique

  • RSC Anderlecht(ホーム:ベルギー1部リーグ所属:ユニ=白・白・白)

首都ブリュッセルを本拠地とする、過去20回以上も国内リーグのタイトルを獲得した名門チーム。正式名称をRoyal Sporting Club Anderlechtといい、ブリュッセル市の南西地区にあるAnderlechtという地域にある。ベルギー代表はLorenzo Staelens、Bart Goorなど4、5人おり、それ以外にもカナダ、スウェーデン、チェコの代表がおり、Enzo Scifoなどの過去の代表経験者もたくさんいる。1998-1999シーズンは3位に甘んじて、1994-95シーズン以来優勝がないが、おそらく1999-2000シーズンも優勝候補の筆頭にあげられるチームである。

  • KFC Verbroedering Geel(ビジター:ベルギー1部リーグ所属:ユニ=紺・紺・紺)

1924年創立と歴史はとても古いが、1999-2000シーズンに初めて1部リーグ昇格を果たしたチーム。ブリュッセルの北、Geelを本拠地とする。

  • 試合内容

この日の観客は21,663人。やはりリーグ戦はかなりの観客を集めることができるようだ。サポーターの応援も、気のせいか、UEFAカップのFC Bologna戦よりも増していたような気がした。

RSCA-Geel3試合のほうは相手が格下にもかかわらず、Anderlechtの押し気味で試合が進みながら、なかなか点を取ることが出来ず、前半終了近くにあげたスウェーデン代表Par ZetterbergのPKがAnderlechtの先制点となった。Zetterbergは攻撃的MFであるが、この日も中盤を支配し、ドリブルでボールをキープしたり、効果的なサイド・チェンジを行ったり、スルー・パスを出したりと、マン・オブ・ザ・マッチ級の活躍を見せていた。

Verbroedering Geelの攻撃は、前日に見た同じ下位チームのSint-Truidenに比べるとずっと良く、パスをきちんとつないで攻め込む意志が見られたが、そこはトップ・チームのAnderlechtのディフェンスとあって、なかなかチャンス自体が作れない。後半に入ってもAnderlechtの圧倒的な支配は続き、ペナルティ・エリア内でうまくカナダ代表のFWのTomazs Radzinskiが決めて2-0。3点目はチェコ代表のFW Jan Köllerが、4点目は、前半の途中から3トップの一角として出場していたザイール人、Elos Ekakiaのクロスを再びRadzinskiが決めて、4-0となった。

前半途中のまだ0-0の時点で、右サイドの選手に代えてFWを投入して3トップにしたのには驚いたが、後半途中から怪我と手術が原因による入院生活から復活して来た元ベルギー代表のEnzo Scifoがサポーターの大声援に迎えられて、2ヶ月振りにホーム・スタジアムのピッチに登場したときは盛り上がった。Zetterbergに代わって入ったのだが、本来彼は攻撃的MFではないので、ボランチの辺りまで下がる傾向にあり、あまりボールには触れていなかったが、久々のホーム・ゲームを楽しんでいるかのようであった。彼のいない間に、ベルギーU-21代表のWalter Bassegioがボランチとして成長して来ただけに、Scifoのカムバックは監督の采配を悩ませるかもしれない。

この日の4-0の勝利で、Anderlechtは得失点差で首位に躍り出る。しかも、他の上位チームに比べ、まだ1試合未消化の試合があるにも関わらずの首位である。カップ戦では、早々と2部リーグのチームにホームで敗退してしまったが、その分、リーグ戦とUEFAカップでの好調を維持するのには都合が良いかもしれない。

  • スタジアム

Stade Constant Vanden Stock(約28,000人収容)

両ゴール裏は立見席だが、残り全ては座席付き、全席屋根の下に隠れるようになっている。狭さを感じるスタジアムだが、その分ピッチとの一体感はかなりあり、ピッチもかなり近くに感じることができる。ピッチが柵で囲われているため、1階席のあまり前の列のシートはお勧めしない。

オフィシャル・グッズ・ショップがスタジアムの外側にあり、様々なグッズが購入可能。レプリカ・ユニフォームに選手の名を入れてもらうことも可能(500ベルギー・フランBEF=約1,500円の追加料金)。

アクセスは、METROの1B線もしくはトラムの56番線のSt. Guidon駅下車、徒歩10分。ブリュッセルの中心からだと大体15~20分くらい。スタジアム周辺には屋台のお店が出るので試合前の腹ごしらえは問題ない。スタジアム内にはビールとコーラとアイスくらいしか売っていない。それほど警備の人達の数が多くなく、安全だからそうなのか、それとも逆に警備の人達があまりいないから危険なのかは分からないが、子供もたくさんおり、いたって安全な風景であった。

  • チケット

スタジアム周辺に何ヶ所かある当日券販売所で購入可。席種によって購入する窓口が分かれている。この日は初のリーグ戦観戦であったが、当日券はかなり出ていたようだった。またもやF1(900BEF=約2,700円)という2階席のホーム側ゴールよりのメイン・スタンドの席で2階席の前から10列とまずまずの高さで、試合自体もすごく見やすかった。

上記のデータ・情報はすべて1999年当時のもの。

  Go back to  European Football 1999   Soccer Home    Top of this page