Home 

 RT's World 
 

 e-mail to RT 

Soccer

  1999 European Football Reports  

10. Juventus - AC Venezia

    Date : October 3, 1999
    Type : イタリア・セリエA
    Result : 1-0
    Stadium : Stadio Delle Alpi in Torino, Italy

  • Juventus (ホーム:セリエA所属:ユニ=白黒・黒・黒)

セリエA優勝25回を数える名門中の名門で、イタリア全土にファンを持つといわれている、トリノを本拠地とするチーム。1997-98シーズンに優勝したが、1998-99シーズンは6位と低迷、1999-2000シーズンにはチャンピオンズ・リーグにも出場できず、UEFA Cupを戦っている。現在は、ジダン(フランス)、ダーヴィッツ(オランダ)、デル・ピエーロ、コンテ、フェッラーラ、ザンブロッティ、インザーギ(以上イタリア)などの各国代表をそろえる。

  • AC Venezia (ビジター:セリエA所属:ユニ=緑・白・白

1998-99シーズンではセリエAで11位と健闘し、セリエAに残留したAC Venezia。特に名前を挙げるほどの選手はいないが、強いて言えば、日本代表の名波か。1999-2000シーズンもここまで勝ち星なしの苦しい展開を強いられている。

  • 試合内容

Juventus-Venezia5試合は当然のごとく、ホームのJuventusのペース。中盤でジダンがうまくボールをキープし、またその後ろでコンテとタッキナルディがボールを散らすなど、中盤が比較的自由にやっていた。インザーギはほとんど目立たなかったが、デル・ピエーロは多彩なフェイントを織り交ぜたドリブルを多用していて、何度か決定的なチャンスを作っていた。が、AC Veneziaの堅い守備をなかなか崩せず、後半を0−0で迎える。

後半に入って、ジダン、デル・ピエーロがベンチに下がっても相変わらずJuveペース。というか、AC Veneziaは完全に引き気味で特別個人技があるわけでもないFWの1トップでは、すぐボールを奪われてしまう。前半は中盤をいつも省略しているし、ボールを中盤が持ってもサイドの選手の上がりが遅ければ攻撃は出来ないし、これでは点が取れないのは明らか。その分、ディフェンスはなんとかJuveの攻撃をゼロに押さえていたが、それも試合終了数分前にゴール前のこぼれ球をコンテに決められて終わり。なんとか90分、頑張ってゼロに押さえたのがせめてもの救いか。ただ、Juveの攻撃もそれほど素晴らしかったわけではないと思う。ミスもかなり多かったし。

Juventus-Venezia4名波は後半10分過ぎに登場。1トップのすぐ後ろに入り、1.5列目というのか、たまに1トップのFWと並ぶくらいの高い位置にいた。そのため、なかなかボールを触れる機会がない。ちょっと下がって中盤でボールをもらったときは、得意のわざとらしいフェイントをいれながらパスを散らしており、その点は効いていたが、なにぶん、ボールを触る機会が少なすぎ。これはチーム戦術と相手とのレベルの差が原因であろう。ただ、名波がもっと下がって本当の中盤に位置したとしても、その位置にいるには当たりに弱すぎるし、ディフェンス面で不安が広がるであろうから、名波をこの1.5列目で使う監督の意図は分かる。ただ、名波の良さを出すにはやはり、中盤でボールを何度も触ってリズムを作る役割があっているとも思う。それにはチーム戦術もさることながら、まずは本人の技術・体力を対応可能なレベルにしなければいけない。

  • スタジアム

Stadio Delle Alpi (約69,000人収容)

トリノの中心街からは離れた郊外にある。街の中心からは、72番のバス、もしくは9番のトラムでアクセス(バスのほうが近くまで行く)。両ゴール裏のスタンドの上には大きなスクリーンがあり、他会場の途中経過や広告を表示している(いつも不思議だが、何故、試合中にゴール・シーンや惜しいシュートなどのVTRを流さないのだろう)。このスタジアムも2階席のほうが1階席よりも値段が高く、1階席部分の前の列を除くと、すべて屋根に覆われている。ここはサッカー専用スタジアムではなく、陸上競技用のトラックがピッチの外側にあるため、ピッチからは距離が多少ある。

スタジアム内には、ちょっとだけオフィシャル・グッズを売る出店が出ている。

  • チケット

試合前日に、トリノの街中にある、TabacchiというLottoやたばこをメインに売っている小さな売店でチケットを購入。Tabacchiという売店は街中のいたるところに見かけるが、全部のTabacchiがJuventusのチケットを販売しているわけではない。Puota Nuova駅の観光案内所で教えてもらえるし、Juventusのオフィシャル・ホームページにもそのリストが載っている。Tabacchiにはスタジアムのシートの図があったので、チケットを選びやすかった。

今回はバックスタンドの2階席のほぼ中央、前から5列目に陣取る。またしても、見やすい位置を確保。ただ、140,000 ITL(約9,000円)と、安くはない。一番高い席はメインスタンド2階の真ん中で、15,000円くらい。

チケットには直接関係ないが、スタジアムの当日券売り場で、依然に横浜でフットサルを一緒にやっていた長さんに偶然出会う。何という偶然か。

  Go back to  European Football 1999   Soccer Home    Top of this page